2024年11月12日
音楽科研修旅行 4日目の晩御飯
4日目は、ホテル近くのレストランで、ポテトスープ、牛肉料理を食べました。現地の味をいただくことができました。
音楽科研修旅行 4日目トーマス教会
4日目は、ライプツィヒを訪問し、メンデルスゾーン博物館や市街地を見学した後、トーマス教会を見学しました。トーマス教会は、J.S.バッハが音楽監督を務めた教会で、バッハは、この教会での音楽の演奏や、トーマス教会少年合唱団や附属学校での教育にも従事しました。バッハは、ここに
埋葬されています(没後、聖ヨハネ教会に埋葬されましたが、第二次世界大戦後に、トーマス教会に移されました)。
埋葬されています(没後、聖ヨハネ教会に埋葬されましたが、第二次世界大戦後に、トーマス教会に移されました)。
2024年11月11日
音楽科研修旅行 ライプツィヒ到着
先ほど、ライプツィヒ市中心部に到着し、Kartoffelhaus No 1 Leipzigでじゃがいも料理を食べています。わずかに雨が降っていますが、今のところ傘は必要なさそうです。
音楽科研修旅行 SA
アウトバーンの途中、サービスエリアにトイレ休憩のため立ち寄りました。トイレは1EUROかかりますが、店内の買い物のために1EUROのクーポンがもらえます。しかし、物価が高い。
音楽科研修旅行 4日目朝
ハンブルク音楽院での演奏会を終えて、4日目は、早朝に、ホテルをチェックアウトし、アウトバーンでライプツィヒに向かっています。アウトバーンといえど、バスは制限速度があるので、安全運転です。
2024年11月10日
音楽科研修旅行 リハーサル
ハンブルク音楽院での公演に向けて、リハーサルをしています。この公演が、ハンブルク音楽院の新校舎での初めてのコンサートとなるそうです。現地18時開演です。
音楽科研修旅行 3日目の朝
生徒たちは朝早いのにきっちり起きて生活規律を保っております。感心します。朝ごはんはバイキングです。
音楽科研修旅行 晩御飯
2日目の晩御飯は、ハンブルク中央駅近くのSCHIFFERBÖRSE HAMBURGでシュニッツェルを食べました。これは、薄い肉にパン粉をつけて揚げたものですが、オーストリアでは子牛、ドイツではぶた肉が多いそうです。ハンブルク中央駅付近は、人がいっぱいいました。
音楽科研修旅行 合唱練習
ハンブルク音楽院でのレッスンの空き時間に、明日発表する合唱の練習をしました。クラス全員で合唱をします。ドイツ語のコラールと日本語の合唱曲を歌います。明日の本番が楽しみです。
音楽科研修旅行 ハンブルク音楽院
2日目は、ハンブルク音楽院で個人レッスンを受けました。楽しいレッスンだったと笑顔で報告してくれる生徒たちが多く、有意義な時間だったようです。
午後は、オーケストラや合唱の練習に取り組みました。明日はこの写真の場所で、演奏会をします。
午後は、オーケストラや合唱の練習に取り組みました。明日はこの写真の場所で、演奏会をします。