2022年07月18日

2日目 交流演奏会

今日は桐朋学園の仙川キャンパスにおいて、オーボエとトランペット以外の管楽器、マリンバ、チェロのレッスンと交流演奏会を行いました。本校の卒業生に案内してもらい、出演もしてもらいました。
また交流演奏会では桐朋学園の高校生や大学生の方々の演奏も披露して頂いただけでなく、準備や裏方でもたいへんお世話になりました。
IMG_0810.JPGIMG_0814.JPGIMG_0817.JPGIMG_0818.JPGIMG_0820.JPGIMG_0847.JPGIMG_0825.JPG
posted by 県西ブログ at 08:39| 音楽科研修旅行2022 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月17日

2日目 上野班別研修

朝食を食べた後、予定通りバスで上野に向かい、まず東京芸術大学に行きました。残念ながらオープンキャンパスのため、中に入ることはできませんでしたが、音楽科の卒業生が出迎えてくれて、旧奏楽堂などを案内してくれました。
その後西洋美術館に行き、班別の自由行動となりました。
IMG_0802.JPGIMG_0803.JPGIMG_0805.JPGIMG_0806.JPG
posted by 県西ブログ at 18:00| 音楽科研修旅行2022 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2日目 朝食

天候は曇り、都心を一望できる会場でみんな元気に朝食をとりました。パンが自家製で和食と洋食が取り揃えられていて、おいしそうなカレーを食べている生徒もいました。
IMG_0799.JPGIMG_0793.JPGIMG_0797.JPGIMG_0800.JPG
posted by 県西ブログ at 08:44| 音楽科研修旅行2022 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

1日目 夕食〜コンサート〜ホテル

夕食は少しでもドイツの雰囲気を味わうためにシュニッツェルを食べました。あまり時間が無かったのですが、みんな美味しそうに食べていました。
そのあとサントリーホールで東京交響楽団の演奏を堪能しました。演奏会終了後ホテルに向かい、21時過ぎにみんな元気に到着しました。
今日はしっかりと寝て、明日の交流演奏会に備えてもらいたいです。
IMG_0789.JPGIMG_0790.JPGIMG_0791.JPG
posted by 県西ブログ at 08:36| 音楽科研修旅行2022 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月16日

1日目 桐朋学園にて

調布に到着して、それほど雨に濡れずに桐朋学園に行くことができました。

桐朋学園では西宮市出身の生徒会長さんと生徒会の皆さんの歓迎を受け、ピアノと声楽とヴァイオリンのレッスンをそれぞれ受講しました。
またレッスンの合間には生徒会の皆さんが企画してくれていたゲームなどで交流し、盛り上がりました。

全てのレッスンが15時40分に終了し、桐朋学園祭を後にしました。
IMG_2092.JPGIMG_0758.JPGIMG_2093.JPG
posted by 県西ブログ at 17:00| 音楽科研修旅行2022 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

1日目 新幹線乗車

予定通り8時45分発の新幹線に乗り、東京へ向けて出発しました。品川へは11時8分到着予定です。
天候は悪そうですが、気持ちは晴れやかに行ってきます。
IMG_0754.JPGIMG_0381.JPG
posted by 県西ブログ at 10:06| 音楽科研修旅行2022 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

1日目 出発式

天候は曇り、参加者全員が元気に新大阪に集合し、出発式を行いました。
IMG_1949.jpgIMG_0752.JPG
posted by 県西ブログ at 10:02| 音楽科研修旅行2022 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月15日

75回生音楽科研修旅行結団式

75回生音楽科研修旅行(7月16日〜7月19日)に向けて、昨日結団式が行われました。

団長である校長先生の挨拶から始まり、年次主任からの話、お世話になる旅行会社の方や引率団の紹介などを行いました。
最後には代表生徒から、このような状況の中研修旅行に行かせてもらうことに感謝し、いろいろな体験を通じて今後の音楽活動に活かせられる事をできるだけ多く身に付け、今よりも成長した姿で帰って来たい、という決意表明がありました。

感染予防対策をしっかりして、健康管理に気をつけて、実りの多い研修旅行になればと思います。
IMG_0747.JPG
posted by 県西ブログ at 09:36| 音楽科研修旅行2022 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする