県立西宮高等学校は今年で創立100周年を迎えました。これを記念し、理事会の企画のもとで、12月12日(木)に全校生徒で人文字を撮影しました。作成した人文字は「県西 100th KN」と非常にシンプルなものですが、天候にも恵まれ、生徒の皆さんの迅速な行動のおかげで、とても迫力のある人文字になりました。
体育館での練習


グラウンドでの練習


完成です

ただいま理事会では美化委員を中心にベルマークを集めています。
目的は冷水器の設置で、約10万点
を目標としています。
現在約1万5千点集まっていますがまだまだ目標点には達しておりません!!
引き続き回収を行っていこうと思います。
回収箱はA棟4階・3階・昇降口前・職員室前・B棟1階の5つに設置しています。
ベルマークを入れる際、ビニール袋や封筒など、必ず袋に入れて投函するようご協力お願いします。
インクカートリッジも同様に回収箱が汚れないようビニール袋などで包むようにしてください。
県西の環境改善のために、ご協力お願いします。
昨年11月から美化理事を中心としてベルマーク・インクカートリッジ回収の活動をしています
この活動は、学校に冷水器等を置くことが目的です。
冷水器を置くためにはベルマーク約万点が必要です
回収箱はA棟4階・3階・昇降口前・職員室前・B棟1階の5つ設置しています。
回収箱にインクカートリッジを入れる時は周りが汚れないようにビニール袋などに包んで入れて下さい。
ベルマークはそのままで大丈夫ですが、切り取るときに社名を切らないように注意してください。
県西の環境改善のために、ご協力お願いします
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |