2024年04月10日

県立西宮高校、KissFMに出演します!

KissFMのハイスクールノオトに出演します。

学校でのインタビューとスタジオでの収録をさせていただきました!
4月17日朝8時〜 県西の魅力について
4月20日朝8時〜 部活動について放送予定です!
radikoやFM周波数神戸89.9、芦屋87.1で聞くことができます!
ぜひご視聴ください!

posted by 県西ブログ at 10:41| 生徒会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月05日

理事会 あいさつ運動

県西では61日より自由服可能期間、65日より完全夏服移行になるので、風紀理事が中心となって、理事会であいさつ運動を、行いました。

以前に比べて、大きな声で挨拶をすると、大きな声で返してくれる人が増えてきました。

今週は622日、23日に開催される県西祭の準備で大忙しです。今年は、保護者の皆様や卒業生の皆様は来校することが出来るようになります。色々な企画があるので、是非ご覧下さい。

(理事会 常任理事風紀担当)


県西理事会では、インスタグラムを立ち上げて、活動を報告しています。是非ご覧ください。

https://www.instagram.com/kennishi_rijikai/

posted by 県西ブログ at 12:37| 生徒会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月08日

理事会の活動報告(10月)

10月3日(月) あいさつ運動
 気持ち新たに後期課程が始まる、10月3日(月)にあいさつ運動を行いました。
1667193967404.jpg

1667193967222.jpg

東門1.jpg

10月10日(月) 音楽科40周年記念式典
 式典に出席される来賓の方々の案内・誘導係を理事会が担いました。

10月13日(木) 体育大会
 体育総務を中心に、体育大会を行いました。各総務、各理事ともに委員会を行い、準備を重ね、この日を迎えました。各学級委員の生徒たちをまとめつつ、スムーズな進行に努めました。
P1060272.jpg

P1060269.jpg

posted by 県西ブログ at 10:45| 生徒会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月23日

立会演説会

本日6時間目、講堂で生徒会会長と副会長立候補者の立会演説が実施されました。
2年次生は講堂、1年次と3年次はリモートで行われました。
P1030701.JPG

P1030702.JPG
posted by 県西ブログ at 14:56| 生徒会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月23日

創立100周年記念 人文字航空写真撮影

県立西宮高等学校は今年で創立100周年を迎えました。これを記念し、理事会の企画のもとで、12月12日(木)に全校生徒で人文字を撮影しました。作成した人文字は「県西 100th KN」と非常にシンプルなものですが、天候にも恵まれ、生徒の皆さんの迅速な行動のおかげで、とても迫力のある人文字になりました。

体育館での練習
2019-12-12 11.16.38.jpg 2019-12-12 11.37.59.jpg

グラウンドでの練習
2019-12-12 11.52.51.jpg 2019-12-12 12.01.47.jpg

完成です
1212.JPG


posted by 県西ブログ at 09:07| 生徒会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月26日

ベルマーク回収のお願い

ただいま理事会では美化委員を中心にベルマークを集めています。

目的は冷水器の設置で、約10万点を目標としています。

現在約1万5千点集まっていますがまだまだ目標点には達しておりません!!

引き続き回収を行っていこうと思います。

回収箱はA棟4階・3階・昇降口前・職員室前・B棟1階の5つに設置しています。

ベルマークを入れる際、ビニール袋や封筒など、必ず袋に入れて投函するようご協力お願いします。

インクカートリッジも同様に回収箱が汚れないようビニール袋などで包むようにしてください。

県西の環境改善のために、ご協力お願いします。

posted by 県西ブログ at 10:33| 生徒会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月01日

ベルマーク回収呼びかけ

昨年11月から美化理事を中心としてベルマーク・インクカートリッジ回収の活動をしています

この活動は、学校に冷水器等を置くことが目的です。

冷水器を置くためにはベルマーク約万点が必要です

回収箱はA棟4階・3階・昇降口前・職員室前・B棟1階の5つ設置しています。

回収箱にインクカートリッジを入れる時は周りが汚れないようにビニール袋などに包んで入れて下さい。

ベルマークはそのままで大丈夫ですが、切り取るときに社名を切らないように注意してください。

県西の環境改善のために、ご協力お願いします

posted by 県西ブログ at 07:49| 生徒会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする