音楽科研修旅行に向けた取り組みの一環として9月6日(水)、竹内さおり先生を講師としてお招きし、箏をはじめとする和楽器についての研修を実施しました。
限られた時間ではありましたが、「さくらさくら」「荒城の月」を実際に演奏できるまでになり、和やかな雰囲気の中、日頃学んでいる音楽とはひと味違った世界を楽しみつつ有意義な研修となりました。
音楽科研修旅行に向けた取り組みの一環として9月6日(水)、竹内さおり先生を講師としてお招きし、箏をはじめとする和楽器についての研修を実施しました。
限られた時間ではありましたが、「さくらさくら」「荒城の月」を実際に演奏できるまでになり、和やかな雰囲気の中、日頃学んでいる音楽とはひと味違った世界を楽しみつつ有意義な研修となりました。
6月24日、第6回ピアノ・リレーコンサートを行いました。
100名の小・中学生と本校の生徒がスタインウェイピアノを弾きつなぎ、1908年製の
109歳になるピアノとフルコンサートグランドピアノ、それぞれの楽器の美しい音色に魅了された一日となりました。
第33回を迎えたティーンズ・フレッシュ・コンサート
今年度は、音楽科33期生が出演します
心配していた雨も開場前は何とか持ち、約350名の方々にご来場いただきました。
ご来場くださいました皆さま、誠にありがとうございました
出演した生徒たちは、ほぼ満席の会場に緊張しながらも、
エネルギッシュな演奏を繰り広げました
二台八手、二台四手ピアノや弦楽二重奏、フルート独奏など、
賑やかなコンサートになりました
次回は8月3日(木)です
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |