![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年07月31日
Dwellingup Adventure
今日はDwellingup というところで、アスレチックをしています。
足がすくむような高さで始めは怖がっていましたが、生徒たちはすぐに慣れて楽しそうです。
ヘルメット、手袋、体には命綱のロープをつけてます。
![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年07月30日
The house of honey
チョコレートファクトリーの後は、The house of Honeyという蜂蜜のお店に行きました。
自然豊かな郊外にあるお店で、短い時間ですがいい時間を過ごせました。
生徒たちはこちらの生活にもすっかり慣れて、お店の人たちともスムーズに会話ができています。とても順応性が高く、こちらの生活を満喫しています。
![]() ![]() ![]() |
マーガレット チョコレート ファクトリー
カヴァシャムの後は、マーガレット チョコレート ファクトリーに行きました。
たくさんのチョコレートが売っていて、試食もしながら買い物ができます。
![]() ![]() ![]() 美味しいアイスも食べました!
![]() |
カヴァシャム ワイルドライフ パーク
今日はソーンリー高校から車で約40分ほどのカヴァシャム ワイルドライフ パークに来ています。
ガイドツアーさんの説明を聞きながら、パーク内を回っています。
赤ちゃんコアラ(1才)
![]() ![]() カンガルーに餌をやりました。
![]() ![]() トカゲやヘビもいます。
![]() |
2019年07月29日
Lunch Time!
こちらの生徒は休み時間や昼休みは外に出て、
友達とご飯を食べたり、お喋りをして過ごします。
あまり教室の中にいる生徒はいないようです。
![]() ![]() ![]() |
1時間目 日本語 2時間目 コンピュータの授業です
今日もみんな元気に登校してきました!
週末はそれぞれ楽しく過ごしたようで、
会ってすぐに、お互いの週末を報告していました。
1時間目の日本語はyear11,12(高2,3)のクラスに入り、「スカベンジャーハント」というアクティビティをしました。
![]() リストに書かれた内容を日本人がソーンリーの生徒に英語で説明します。
一つ一つ完成させるために、楽しくコミュニケーションを取りながら、校内を散策していました。
![]() ![]() 2時間目はコンピューターの授業です。
dance party とかminecraftというゲームをしました。
![]() ![]() |