2023年10月31日

令和5年度 第3回学校説明会

10月28日(土)、今年度3回目の学校説明会を実施しました。

歓迎演奏(ダンス部)
P1110661.JPG

P1110668.JPG

学校長挨拶

カリキュラム・入試について
P1110697.JPG

3年次生による課題研究発表
P1110681.JPG

P1110687.JPG

生徒による座談会
P1110691.JPG

今年度の学校説明会は今回で最後でした。
県西の魅力が多くの方々に伝わっていますと幸いです✨

お越しいただいた皆様、ありがとうございました。
posted by 県西ブログ at 16:02| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月29日

女子バドミントン部 阪神新人団体戦

昨日、阪神新人団体戦が行われました

抽選でひいた位置が悪く、上位まで進むことができませんでしたが、
与えられた場所で最善を尽くすことができました

1回戦の相手は尼崎西高校で、全員中学経験者でした。
その結果は
SS・KRペア 21−16 21−19 で勝利
SM・HNペア 21−6 21−3 で勝利
KY  20−22 21−18 18−21 で負けましたが、
   1ゲームを取ることができ、大健闘です  
HN  21−7 21−15 で勝利

2回戦は第2シード武庫川大付属
SS・KRペア 9−21 5−21 で負けましたが、
   相手のエースペアによくついて行きました
IMG_5627.jpg
SM・HNペア 8−21 15−21 で負けましたが、
   自分たちのゲームをすることができ、今後に期待できる試合内容でした
IMG_5628.jpg
KY  14−21 9−21 で負けましたが、
   元気いっぱいの自分の力を出し尽くした、よい試合内容でした
IMG_5629.jpg

県大会には進めませんでしたが、中身のある試合内容でしたので
これからが楽しみです。
これからも応援よろしくお願いします
posted by 県西ブログ at 12:02| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月06日

第74回 体育大会 B

11. クラス対抗リレー(決勝)

午前中に行われた予選で上位9位までに入ったチームが集結!(男女)
1チームずつアナウンスで紹介され、各々気合いを見せつけるポーズで登場\(^^)/

決勝1.png
決勝2.png
決勝3.png
決勝4.png
決勝5.png

サプライズで先生チームも登場!!会場は大盛り上がりでした!
P1110374.JPG

12. クラブパフォーマンス

ダンス部
Screenshot_20231010-092838.png
Screenshot_20231010-092919.png
Screenshot_20231010-093035 (1).png
Screenshot_20231010-093148.png
Screenshot_20231010-150401.png

体操・新体操部
P1110431.JPG
P1110435.JPG
P1110439.JPG
P1110442.JPG
P1110452.JPG


そしていよいよ・・

V 閉会式

1. 成績発表
P1110459.JPG
P1110461.JPG

👑総合優勝👑 2年3組
  準優勝    3年4組
  第3位     3年8組

〇各年次   優勝 1年1組  2年3組  3年4組

〇大縄跳び  優勝 3年8組

〇行進各年次   優勝 1年6組  2年9組  3年9組 


2. 表彰状授与
P1110464.JPG
P1110476.JPG
P1110480.JPG

3. 学校長講評
P1110484.JPG
P1110486.JPG

4. 生徒会副会長挨拶
P1110491.JPG

5. 国旗・県旗・校旗降納(校歌斉唱)
P1110488.JPG
P1110496.JPG

6. 閉会宣言
P1110498.JPG

ひとりひとりがクラスのために一生懸命取り組み、
真剣な顔、そして笑顔がたくさん溢れる素晴らしい体育大会でした!

たくさんの方々のおかげで無事終了することができました。
本当にありがとうございました。

生徒の皆さん、お疲れ様でした🌟



posted by 県西ブログ at 16:39| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第74回 体育大会 A

昼休憩を挟み、午後の部がスタートしました!


7. クラブ対抗リレー


パフォーマンス部門

吹奏楽部、邦楽部、美術部

P1110235.JPG

女子運動部

P1110256.JPG

P1110258.JPG

P1110262.JPG

P1110265.JPG

男子運動部

P1110266.JPG

P1110271.JPG

P1110273.JPG

P1110277.JPG


8. 棒引き

P1110278.JPG

P1110281.JPG

P1110279.JPG

P1110292.JPG

P1110295.JPG

P1110291.JPG


9. 男女混合スウェーデンリレー

P1110297.JPG

P1110300.JPG

P1110306.JPG


10. 大縄跳び


クラスTシャツへ着替え、

そこら中から円陣を組み、気合いを入れる声が聞こえてきました🔥

P1110308.JPG

P1110310.JPG


毎年恒例!?スタート前に学年主任の先生が年次生徒達を盛り上げます(^^)/


1年次

P1110318.JPG

P1110320.JPG

P1110325.JPG

P1110327.JPG

2年次

P1110331.JPG

P1110334.JPG

P1110338.JPG

P1110340.JPG

3年次

P1110346.JPG

P1110350.JPG

P1110351.JPG

体育大会も終盤、疲れた中での大縄跳び。

全員で声を掛け合い、クラス一丸となって挑んだ大縄跳びは

全員の熱い気持ちが伝わるとても素晴らしいものでした。



まだ続く・・

いよいよ次は結果発表・・?

posted by 県西ブログ at 16:33| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第74回 体育大会 @

10月5日(木)、第74回体育大会が開催されました。

曇り空で風が吹き、肌寒い中でのスタートとなりましたが、ここから県西生の熱い戦いが始まりました🔥


この総合優勝トロフィーはどのクラスに・・・

P1110011.JPG

今回からコロナ禍での制限が大きく緩和され、各クラスの入場行進も復活しました!

音楽はもちろん吹奏楽部による生演奏です!
P1110013.JPG

P1110018.JPG

P1110020.JPG

入場行進も得点の対象種目です。

どのクラスも、音楽に合わせて足並みを揃え、堂々と歩いて入場していました。

P1110023.JPG

P1110024.JPG

P1110031.JPG

P1110032.JPG

P1110045.JPG


T 開会式

1. 開会宣言

P1110048.JPG


2. 国旗・県旗・校旗掲揚(校歌斉唱)

P1110049.JPG

P1110055.JPG


3. 学校長挨拶

P1110058.JPG


4. 生徒会長挨拶

P1110074.JPG


5. 選手宣誓

P1110079.JPG

P1110080.JPG


6. 応援団によるエール

P1110087.JPG

P1110096.JPG


U 演技

1. 合同体操

P1110102.JPG

P1110103.JPG

P1110108.JPG


2. 台風の目

P1110119.JPG

P1110120.JPG

P1110126.JPG

P1110127.JPG


3. 大玉運びリレー

P1110139.JPG

P1110148.JPG

P1110153.JPG

P1110155.JPG


4. 女子クラス対抗リレー(予選)

P1110164.JPG

P1110167.JPG

P1110170.JPG


5. 男子クラス対抗リレー(予選)

P1110174.JPG

P1110181.JPG

P1110184.JPG


6. アスレチックレース

P1110221.JPG

P1110215.JPG

P1110206.JPG

P1110195.JPG

P1110197.JPG

P1110191.JPG

P1110192.JPG

P1110229.JPG

P1110227.JPG


風が強く吹く中、無事午前の部が終了しました。


午後の部は次へ続く・・・

posted by 県西ブログ at 14:25| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月04日

体育大会予行

明日開催される体育大会に向けて、予行練習がおこなわれました。
P1100971.JPG

P1100979.JPG

先生方が自分のクラスの入場行進の様子を撮影しています📷
入場行進も得点に入るため、気合いが入ります・・(^^)

P1110004.JPG

P1100999.JPG

P1110002.JPG

P1110006.JPG

明日はいよいよ体育大会です!
クラス一丸となり、優勝目指して頑張りましょう!!
posted by 県西ブログ at 16:04| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月02日

令和5年度 後期始業式

本日、後期始業式が行われました。

校長先生の講話
P1100956.JPG

生徒部長の先生の講話
P1100960.JPG

保健部長の先生の講話
P1100962.JPG

体調管理をしっかりとして、勉強、部活動に取り組みましょう。

posted by 県西ブログ at 10:43| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月01日

全校集会

夏休みが終わり、本日から学校が始まりました!
大掃除後、全校集会が講堂から各教室へ生配信にて行われました。

校長先生の講和
P1100600.JPG

表彰伝達

女子テニス部
P1100610.JPG

陸上競技部
P1100615.JPG

競技かるた部
P1100630.JPG

吹奏楽部
P1100635.JPG

音楽科
P1100643.JPG

ビジネスライセンス部 全国大会結果報告
P1100650.JPG

全校集会終了後は、1・2年次は課題考査、3年次は授業になります。
まだまだ暑い日は続きますが、体調にも気を付けながら有意義な学校生活を送りましょう!
posted by 県西ブログ at 11:52| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月01日

【ビジネスライセンス部】全国大会出場!珠算競技で個人総合優良賞獲得しました。

去る725日(火)に横浜で第70回ビジネス計算競技大会が開催され、ビジネスライセンス部3年秋山さんが電卓競技で、1年小林さんが珠算競技でそれぞれ個人出場しました。
 電卓競技では惜敗し、惜しくも入賞を果たすことはできませんでしたが、レベルの高い全国選手団の中で互角に戦い全力を尽くして頑張ってくれました。

 珠算競技では、個人総合7位で優良賞、読上暗算競技佳良賞を受賞しました。1年次で初出場でしたが自分の持っている力を存分に発揮することができました。

 全国へむけて応援してくださった方々、これまでご支援いただいた保護者の皆様、各関係者・先生方に深く感謝申し上げます。
 本当にありがとうございました!

zenkoku01_.jpgzenkoku02_.jpg

posted by 県西ブログ at 15:12| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月31日

学校閉庁日のお知らせ

令和5年8月14日(月)

学校閉庁日のため学校業務は終日行いません。

電話対応、証明書交付、宅急便等は

翌15日(火)以降にお願いします。



                                            兵庫県立西宮高等学校
posted by 県西ブログ at 16:18| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする