9月11日(水)6限(75分)
先週に引き続き、3年次生による課題研究全体発表会が行われました

今回はパワーポイントでの発表です

15ある講座内で選ばれた代表者ら(28テーマ)が、それぞれの教室(25ヵ所)に分かれ、発表を行います

3年次生、2年次生普通科約550名が、放送アナウンスの指示に従いながら各自教室を移動して、4テーマを聴いて回ります

グラフ、写真、動画、アニメーション機能をうまく使いながらまとめられた発表ばかりで、聴いている皆は釘付けです



質疑応答の時間があり、その後「相互評価カード」を記入し、指定場所に提出します

どのパワーポイント発表も視覚的効果が高く、先週のポスター発表とはまた違った面白さがありました

慣れないパワーポイントの作成ということで、苦労もあったかと思いますがよく作り上げました

発表者の皆さん、お疲れさまでした
