10月4日(火)5,6限、10月11日(火)1,2限、講堂と体育館において75回生の「課題研究」全体発表プレゼンテーション編が実施されました。3年次の代表計14組が約1年の研究成果を発表しました。発表者はより良い発表を目指して直前までプレゼンテーションの改良や練習に励んでいました。また、聴衆は質疑応答での鋭い質問から考えの幅を広げることができたようです。講評をいただいた神戸薬科大学の安岡特任教授から、「興味あることから発展させて未解決の問題を解決すること」「社会問題や大衆の傾向を反映すること」の大切さをお話しいただきました。2年次生はこれから始まる課題研究のイメージが湧いてきたでしょうか。



