2021年03月04日

自然科学部 サイエンスフェア

1月「サイエンスフェア」
2月 人と自然の博物館「共生のひろば」
それぞれにオンライン参加し、「県立西宮高校に生息するニホンアナグマ」というテーマで口頭発表およびポスター発表を行いました。
例年なら「サイエンスフェア」はポートアイランドの甲南大学・神戸大学の会場で、「共生のひろば」は三田市にある県立人と自然の博物館で、それぞれ大勢の参加者が集まり対面で交流するのですが、今年は新型コロナの影響でオンラインでの開催となりました。
同じ高校生からの感想や大学の研究者からのアドバイスを受けたりするのが楽しみだったのですが、残念ながら十分に交流することができませんでした。来年こそは新型コロナが収束し、大勢の方々と交流したいものです。
口頭発表→  https://youtu.be/Vg3BqnwzD6I

posted by 県西ブログ at 08:30| 部活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする