2020年10月30日

県立芦屋特別支援学校とのオンライン交流C

10月30日(金)15:50より約1時間、芦特との2回目のオンライン交流をしました。
この日はハロウィン用に仮装した芦特生が元気いっぱい画面に溢れて、県西2年次生4名のメンバーは楽しい雰囲気を一緒に味わいながらの意見交換となりました。
 今回のプロジェクトのロゴ製作のために、芦特生341人分のハートが集まったことにメンバーは感激し、県西生から「プロジェクト名の案」をプレゼンテーションする声にも力が入っていました。(プロジェクト名は芦特生の投票などで決まります)
 12月15日(火)の昼休み時間には、芦特生製作の陶芸・さおり織り小物・刺繍小物・デザイン工芸などを展示販売いたします。交流の輪が広がる試みもありますので、ぜひとも見て、手に取って、オンラインでの笑顔が交わせるようにと願っています。
P1020291.jpg

P1020296.jpg

P1020304.jpg
posted by 県西ブログ at 17:31| 共生 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする