2020年04月09日

緊急連絡(4月9日)緊急事態宣言を踏まえた登校日の変更について

                    令和2年4月9日
保護者の皆様へ
                   県立西宮高等学校長

    緊急事態宣言を踏まえた登校日の変更について

 このことについて、4月7日付けでお知らせしたところですが、
本日、県教育委員会から各市町の感染発生状況等を踏まえ、
学校長判断で「登校日」を設定しないことができる旨の通知がありました。
 つきましては、本校では緊急事態宣言の発令を踏まえて、
感染予防の観点から下記の登校日の後、5月6日(水)までの間、
臨時休業とします。
 重ねての日程変更等、誠に恐れ入りますが、
現下の情勢をご賢察いただき、ご理解ご協力をよろしくお願いします。

          記

1 登 校 日  1年次生 4月8日(水)、10日(金)、17日(金)
       2年次生 4月8日(水)、10日(金)、16日(木)
       3年次生 4月8日(水)、9日(木)、15日(水)
2 登校時間  通勤時間帯を避け、9時20分登校
3 下校時間  12時30分完全下校
4 登校日の登校に不安・心配を感じる場合
   感染の不安・心配を理由に登校できない生徒については、
  保護者の同意のもと、学校長判断で欠席扱いとしないように
  配慮いたしますので、学級担任等にご相談ください。
5 学習支援について
   学習に著しく遅れが生じることがないよう、教科ごとに
  家庭学習を適切に課し、学校再開時に学習状況の確認や
  添削指導等を行います。なお、「スタディサプリ」を
  自学自習の教材として、利用できます。
6 部活動について
   部活動については、校内の活動も含めて、すべての活動を中止します。
7 ご家庭へのお願い
   ご家庭におかれましても、臨時休業期間中は
  次のような対策をお願いします。
  (1) 感染源を絶つ  毎朝の検温及び風邪症状等の確認
  (2) 感染経路を絶つ 手洗いや咳エチケットの徹底
    (3) 抵抗力を高める 免疫力を高めるため、十分な睡眠、
    適度な運動やバランスの取れた食事を心がけるよう、
    登校日において学校で改めて指導を徹底
posted by 県西ブログ at 18:26| 緊急連絡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする