2017年11月13日

29年度 課題研究発表会

 本年度もそれぞれのテーマに基づいて研究を行った課題研究の発表会を10/27(金),31(火),11/1(水)に実施しました。課題研究の授業の目標は 「自ら課題を設定し、その課題の解決を図る学習を通して、専門的な知識と技術の深化、総合化を図るとともに、問題解決の能力や自発的、創造的な学習態度を育てる。」 です。 3年次生の皆さんは、県立西宮高校で培った、様々な力の集大成として取り組んだ課題研究の授業を通して、「問題解決能力」や「自主性」、「創造力」などの力を育んでくれたことと思います。県西の3年間で身につけた力をさらに深化させ未来をつくり出す原動力となってくれることを願っています。

10月27日(金)・31日(火) 全体発表(パワーポイント)
P1270584.JPG

P1270642.JPG

P1270614 (2).JPG

11月1日(水) 全体発表(ポスター発表)は、2年次生達も見学しました。
P1270725.JPG

P1270701.JPG

P1270736.JPG

P1270753.JPG

P1270769.JPG
posted by 県西ブログ at 16:31| キャリアガイダンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする