
今回は本校の女子サッカー部が芦屋特別支援学校に行き、合同練習とゲーム、
お楽しみPK対決などの活動を通して交流しました。
芦屋特別支援学校サッカー部は、現役生だけでなく多くの卒業生の参加もあり、
本校女子サッカー部員と合わせて、総勢50名ほどでの活動となり、
とても有意義な交流でした

9時半に両校部員が挨拶を行い、一緒にウォーミングアップからスタートしました。


ウォーミングアップ後は、2グループに分かれて、
「ドリブルと守備」をテーマとした練習を行いました

ドリブル練習では、芦屋特別支援学校の部員と本校部員がコミュニケーションをとりながら、
和気藹々と交流できました。


練習のあとは、芦屋特別支援学校vs県西宮でゲームを行いました。
毎回、このゲームは本気モードです

昨年度本校は負けてしまったので、今年こそはという思いで臨み、
なんとかリベンジすることができました。
ゲーム終了後にお楽しみPK対決を行い、最後に両校代表が挨拶をして、終了しました。
和気藹々とした雰囲気もあり、勝負となれば真剣にもなり、本当に良い交流ができました

