2024年10月15日

第75回 体育大会B

体育大会ラストを飾る競技は・・・

11. クラス対抗リレー(決勝)

予選を通過したクラスが入場門から登場です

女子
決勝1.jpg
決勝2.jpg
▼予選1位はこのチーム
P1160207.JPG
▼先生チームがサプライズ登場
P1160208.JPG

男子
決勝2 (5).jpg
決勝2 (1).jpg
▼予選1位はこのチーム
P1160240.JPG

まずは女子の決勝戦
P1160213.JPG

P1160223.JPG

P1160224.JPG

続いて男子の決勝戦
P1160244.JPG

P1160247.JPG

P1160252.JPG

12. クラブパフォーマンス

ダンス部
Screenshot_20241015-095727.png

P1160257.JPG

体操部・新体操部
P1160262.JPG

P1160263.JPG
△バク転やバク宙を次々にきめていきます
P1160271.JPG

P1160286.JPG

P1160290.JPG

V 閉会式
P1160296.JPG

1. 成績発表
P1160298.JPG

P1160302.JPG

総合優勝 2年6組
準優勝  3年8組
第3位  3年7組

 各年次  優勝
   1年6組  2年6組  3年8組

 大縄跳び 優勝
   3年1組(35人×51回)

 行進各年次  優勝
   1年8組  2年9組  3年9組 


2. 表彰状授与
P1160315.JPG

P1160323.JPG

3. 学校長講評
P1160333.JPG

4. 生徒会副会長挨拶
P1160339.JPG

5. 国旗・校旗降納
P1160345.JPG

P1160346.JPG

6. 閉会宣言
P1160353.JPG

懸命に走る姿、それを応援する姿、一丸となって取り組む姿、
たくさんの声援や笑顔にあふれた素晴らしい体育大会でした

延期延期になった体育大会でしたが、理事会をはじめ、運動部の生徒の皆さんの協力もあり、無事に開催、終了することができました。
本当にありがとうございました。

生徒の皆さん、お疲れさまでした

posted by 県西ブログ at 10:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月10日

第75回 体育大会A

昼休みを挟み、午後の部がスタートしました

7. クラブ対抗リレー

パフォーマンス部門
P1150988.JPG

P1150989.JPG

P1150993.JPG

女子運動部@
P1150998.JPG

P1150996.JPG

女子運動部A
P1160008.JPG

P1160011.JPG

男子運動部@
P1160014.JPG

P1160018.JPG

男子運動部A
P1160026.JPG

P1160022.JPG

P1160040.JPG

8. 棒引き

女子
P1160051.JPG

P1160045.JPG

P1160049.JPG

P1160059.JPG

男子
P1160086.JPG

P1160091.JPG

P1160085.JPG

9. 男女混合スウェーデンリレー
P1160096.JPG

P1160098.JPG

P1160117.JPG

競技も終盤!クラスの応援も熱が入ります
P1160118.JPG

P1160130.JPG

P1160120.JPG

P1160134.JPG

10. 大縄跳び
P1160138.JPG

P1160139.JPG

P1160141.JPG
△学年主任の熱唱によるエール
P1160140.JPG

P1160145.JPG

P1160150.JPG

P1160153.JPG

P1160159.JPG
△学年主任のかわいいダンスによるエール
P1160164.JPG

P1160167.JPG

P1160172.JPG

P1160180.JPG
△学年主任の受験生への熱いメッセージによるエール
 全員で叫んで喝・気合いを!!!
P1160187.JPG

P1160193.JPG


体育大会最後の競技は、クラス対抗リレーの決勝

そしてこの優勝カップはどのクラスに・・・
P1150612.JPG

最後の投稿もお楽しみに
posted by 県西ブログ at 16:50| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第75回 体育大会@

延期延期となっていた『第75回体育大会』が、10月9日(水)開催されました

前日の雨の影響で、グラウンドには水たまりやぬかるみのところがたくさん・・・
P1150708.JPG
ですが、早朝から運動部員達がグラウンドの水抜きや整備をしてくれたおかげで、10:00よりスタートすることができました

T 開会式

1. 開会宣言
P1150713.JPG

2. 国旗・校旗掲揚
P1150726.JPG

P1150724.JPG

3. 学校長挨拶
P1150733.JPG

4. 生徒会長挨拶
P1150738.JPG

5. 選手宣誓
P1150745.JPG

P1150749.JPG

6. 応援団によるエール
P1150757.JPG

P1150758.JPG

U 演技

1. 合同体操
P1150764.JPG

P1150778.JPG

P1150781.JPG

P1150784.JPG

P1150774.JPG

P1150789.JPG

P1150792.JPG

2. 台風の目
P1150796.JPG

P1150804.JPG

P1150817.JPG

P1150819.JPG

P1150821.JPG

3. 大玉運びリレー
P1150827.JPG

P1150830.JPG

P1150837.JPG

P1150839.JPG

4. アスレチックリレー
P1150898.JPG

P1150893.JPG

P1150881.JPG

P1150872.JPG

P1150845.JPG

P1150848.JPG

P1150850.JPG

P1150920.JPG

5. 女子クラスリレー(予選)
P1150941.JPG
△ 学年主任も頑張って走る学年の選手らをパシャリ
P1150937.JPG

P1150944.JPG

6. 男子クラスリレー(予選)
P1150960.JPG

P1150965.JPG

P1150957.JPG
△担任の先生らも自分のクラスの走りをパシャリ

午前中の応援の様子
P1150930.JPG

P1150980.JPG

午後の部は次の投稿で・・・お楽しみに
posted by 県西ブログ at 15:29| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする