2024年07月05日

いこいの広場

今回は、本校正門を入ってすぐ左側に広がる「いこいの広場」をご紹介しましょう。下の赤丸の部分です。
P1150110.jpg

緑いっぱいです。いい感じです。
P1150105.JPGP1150100.JPG

池があります。今はスイレン(?)が咲いていました。そして、写真でわからないと思いますが、めだか(?)なのか、めちゃめちゃ泳いでいます。水面を赤とんぼも飛んでいました。
P1150102.JPGP1150103.JPG 
P1150101.JPGP1150104.JPG

お昼、行ってみましたら暑い中2年の男子2名が仲良くお弁当を食べていました。本当に県西生にとって「いこい」の広場なんです。私が高校生のときもそうでした。春・秋のベストシーズンには、大人気の場所です。
P1150112.JPG
posted by 県西ブログ at 13:19| 校長ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

前期期末考査終了

7月5日(金) 今日で前期期末考査5日間の日程が終了しました。さて、学習の成果は存分に発揮できたでしょうか?来週からのテスト返却をお楽しみに!
早朝に発生した阪急神戸線事故の影響により、テスト開始を25分遅らせましたが、大きな混乱なく開始できました。下の写真は、1年論理表現Tのテストの様子。
P1150098.JPG

ここ2日ほど、梅雨の中休みで晴天が続いています。しかし、暑いですねぇ。このブログをご覧の皆さまも、熱中症に注意しお過ごしください。午後は久しぶりの部活動再開ですが、県西生熱中症に気をつけます。
P1150099.JPG
posted by 県西ブログ at 11:50| 校長ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする