1年次(78回生)
10月11日(水)5限・6限 体育館で 「インスパイア講演会」を行いました。
「社会的な課題に対しての取り組みについて知り、地域の課題を見つけ出す機会とする」ことが目的です。
合意形成シミュレーションゲーム「誰がなぜゲーム 地層処分場編」を通して、生徒がそれぞれの4つの関係者の立場になり、関係者全員が納得できる状況に導くための話し合いに挑みました。
2時間の長丁場でしたが、各自の真剣に考え話し合いに集中していました。
講師は、野波 寛 氏(関西学院大学 社会学部教授)です。
10月12日(木)7限目
今回は森崎先生が大学での研究について講演をしていただきました。
「腸内フローラ」から話が始まり、新生児の腸内の話など、いろいろな人間の不思議に生徒は熱心に聞いていました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |