2022年11月24日

芦屋特別支援学校との共同学習を行いました

11月24日(木)9名の芦屋特別支援学校の生徒を迎え、一緒に学習に取り組みました。
「歴史総合」では日本の伝統的な文化を学んだり、「探究科学」ではコマづくりをして廻してみたり…「音楽T」ではギターや歌唱を楽しみました。「総合英語」では英語でゲームを通して楽しく打ち解けたり…「生活科学」では沖縄の伝統お菓子“ちんすこう”を作ったりもしました。参加した県西生も新しい出会いを通した学びを楽しんでいたように思います。
わずか2時間の授業でしたが、そこはさすが高校生。すぐに打ち解けて共に楽しみながら授業に取り組む姿勢に感心させられました。コロナ禍の影響でオンラインによる交流が続いていましたが、やはり対面での交流は県西生にとって貴重な経験となりました。芦特のみなさん、また一緒に勉強しましょうね!

校長先生の挨拶
P1060541.jpg
共同学習の様子
P1060545.jpg

P1060569.jpg

P1060552.jpg

P1060573.jpg

P1060582.jpg

P1060588.jpg
posted by 県西ブログ at 14:53| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする