2022年09月22日

修学旅行を終えて

伊丹空港に無事到着しました。様々な不安を抱えながらスタートした修学旅行でしたが、無事に全行程を終えられました。一番心配に思っておられたのは保護者の方々だと思います。解団式で校長先生が、「是非お家に帰ったら楽しかったよと、ちゃんと目を見てお家の方に話して欲しい。」とおっしゃられましたが、帰宅したら必ずそれを行いましょうね。
さて、今回の修学旅行のキーワードは「主体性」でした。失敗もありましたが、次に失敗を繰り返さないためにどうしたらよいかを考え、皆よく主体的な行動を取れるようになったと思います。大切なことは、それを来週からの学校生活においても実践していくことです。76回生には、きっとそれができます。主体性をバネに、更に飛躍していく年次を目指しましょう。
image0.jpeg
posted by 県西ブログ at 20:16| 76回生 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今から帰ります!

伊丹空港へ向けて、出発します(^O^)/
image0.jpeg
posted by 県西ブログ at 18:01| 76回生 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新千歳空港に到着しました。

予定通り、18:00発のANA780便に搭乗し、伊丹空港へ帰ります。今から解団式を行い、その後は搭乗手続きまで空港内で自由時間です。
image0.jpeg
posted by 県西ブログ at 15:49| 76回生 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

空港に向かっています

無事、札幌市内班別研修も終わり、空港に向かっています
image0.jpeg
posted by 県西ブログ at 14:36| 76回生 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

札幌班別研修終了!

全クラス点呼完了しました。新千歳空港に向けて出発します。

image0.jpeg
posted by 県西ブログ at 14:24| 76回生 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

札幌市内班別研修

ただ今、生徒達は札幌市内班別研修中です。ブログ担当も少し足を伸ばしてみて、北海道大学を見学してきました。想像と大きく異なり、JR札幌駅のすぐ近くに正門があって、札幌市街地と隣り合わせのキャンパスでした。交通アクセスは良く、周辺はとても生活しやすそうな環境でした。キャンパス内は広々としていて、緑豊かで美しく、何だか海外の雰囲気を少し感じる場所もありました。
IMG_2623.JPGIMG_2634.JPGIMG_2635.JPGIMG_2636.JPGIMG_2629.JPGimage0.jpeg
posted by 県西ブログ at 12:25| 76回生 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

77回生 リサーチT「地域活性化プロジェクト分科会」

9月21日(水) 5・6限 (10講座から2講座選択)
1 西宮市役所 政策推進課(政策の企画・経営、施設・まちづくり)
2 西宮市役所 こども支援総務課
3 西宮市役所 環境学習都市推進課
4 西宮市役所 都市ブランド化(都市の魅力化)
5 西宮市社会福祉協議会 共生のまちづくり推進課
6 廣田神社(巫女の仕事と神社の地域における役割)
7 いきいきライフ阪急阪神コミュニティ事業部(地域社会連携事業)
8 いきいきライフ阪急阪神コミュニティ事業部(女性活躍推進事業)
9 プラスティック問題とコープこうべの取り組み
10 SDGsとコープこうべの環境の取り組み

各講座、県西生用に説明に工夫をしていただき、40分間にわたり講演をしていただいた。
「福祉について、知らないことが知れてよかった」「自分の街や地域のことを知ることが出来てよかった」「電車の会社が街づくりをしてるなんて、考えてなかった」
「街を活性化する試みがこんなにあるなんて知らなかった」「自分の市だけでなく、他の市や企業などと共同していることに驚いた」「解決の基盤を作るのは企業なのかなと思った」
「目に見えるようなものだけでなく、お金のためだけでなく、人々、地域とのかかわりを大切に働いていること気づいた」「就職したら、より良くしていけるよう今からたくさん学んでいきたいと思った」
など生徒はいろいろな気づきがあったようだ。
P1060037.JPG

P1060039.JPG

P1060040.JPG

P1060041.JPG

P1060046.JPG

P1060049.JPG

P1060051.JPG

P1060057.JPG

P1060060.JPG

P1060095.JPG


posted by 県西ブログ at 09:13| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

札幌に向けて出発します!

退館式を行い、お世話になったルスツリゾートの方々にお礼の挨拶を行いました。ルスツリゾートの皆様、本当にありがとうございました。さぁ、札幌に向けて出発しましょう!
image0.jpeg
posted by 県西ブログ at 08:59| 76回生 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ルスツリゾート出発準備

朝食を終え、自宅への先送り荷物を預け、バスへ移動します。集団が一気に動き出します。時間に見通しを持ち、お互いに気を配り合いながら行動しましょう。
image0.jpeg
posted by 県西ブログ at 08:04| 76回生 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

最終日の朝です。

おはようございます。今日も綺麗な朝日が昇ってきました。修学旅行の集大成となる1日にしましょう。
image0.jpeg
posted by 県西ブログ at 05:37| 76回生 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする