本日の「リサーチT」の授業では、「県西での学びと進路選択」というテーマで講演会がありました。社会の変化を踏まえ、「自分は将来どのような社会でどのように社会貢献をしていくのか」という視点から、高校の授業にどう向き合うのか、2年次以降の授業をどう選択していくのか、さらには先入観にとらわれずに進学先をどう選んでいくべきなのか、話していただきました。今後、適性検査の振り返りで、職業研究や学問研究へと掘り下げていく予定です。
2022年05月18日
2022年05月16日
邦楽部 演奏会案内
2022年05月12日
第63回定期戦壮行会・前哨戦
本日、2年ぶりの定期戦が行われる予定でしたが、雨天のため中止になりました。
昨日、第63回定期戦壮行会が講堂で行われました。
(コロナ感染対策として3学年とも教室で視聴しました。)
定期戦に出場する部活動の部長からは大会への抱負が、また定期戦には出場しない部活動の部長からは総体等の大会への抱負が述べられました。
学校長、生徒会長からの応援メッセージが伝えられました。
応援団によるエール
午後からは、水泳(県立西宮)、野球(津門公園野球場)、ラグビー(県立芦屋)の前哨戦が、各会場で行われました。