2022年04月19日

77回生オリ合宿 ナイトウォーク

ナイトウォークへ行ってきました!
昨日の曇天とは打って変わって晴天で、満天の星を見ることができました!普段なかなか綺麗に見ることができない星空を見ることができて皆楽しそうでした!
写真は集合時のものです。
20220419_191112.jpg
posted by 県西ブログ at 20:05| 77回生 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

77回生オリ合宿 2日目夕食の時間その2

posted by 県西ブログ at 18:22| 77回生 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

77回生オリ合宿 2日目夕食の時間

今日のメニューは、小籠包、魚のフライ、レンコンチップ、焼きビーフン等です。
今日もおかわりする生徒が多数いました。

posted by 県西ブログ at 18:10| 77回生 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

77回生オリ合宿 ハイキング(1〜4組)

1〜4組は午後ハイキングへ行きました。
日差しもあり、少し暑く感じましたが、山頂は風が冷たく、気持ちが良かったです。
元気なヤッホー!の声も響きました。


posted by 県西ブログ at 16:04| 77回生 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

77回生オリ合宿 教科指導(5・6・7・8・9組)

午前中のハイキングを終え、午後からは教科指導(英語・数学・国語)です。英語の講座を終え、数学の講座に入っています。
ハイキングが終わり、昼食も食べ、眠たくなる頃ですがみんな真剣な表情で受講しています!
20220419_140408.jpg
posted by 県西ブログ at 14:08| 77回生 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

77回生オリ合宿 お昼ご飯

今日のお昼ご飯のメニューは、麻婆豆腐丼です。
前半クラスはハイキングへの活力をつけるためにモリモリ食べています。

posted by 県西ブログ at 12:58| 77回生 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

77回生オリ合宿 ハイキング(5・6・7・8・9組)

5〜9組のハイキング、特に大きなけが等もなく無事に終了しました。
途中、傾斜のきついところもありましたが、みんなゆっくり協力しながら進むことができました。
頂上からの景色も晴れていたこともあり、とても綺麗でした!
さて、午後からは教科指導です!
20220419_094036.jpg20220419_102452.jpg
posted by 県西ブログ at 11:00| 77回生 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

77回生オリ合宿ハイキング(下から)

宿舎から、ハイキングの様子が確認できます。
豆粒のように見えますが、頂上へ向かう生徒たちです。

posted by 県西ブログ at 10:22| 77回生 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

77回生オリ合宿 教科指導(1〜4組)

今日の日程は、1〜4組は午前中教科指導、午後ハイキング、5〜9組は午前中ハイキング、午後に教科指導です。
生徒たちは、先生の話を聞いた後、数学の問題などを一生懸命解いています。


posted by 県西ブログ at 09:41| 77回生 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

77回生オリ合宿 ハイキング

昨日の天気とは変わり、本日は晴天です!
気温もちょうど良く、絶好のハイキング日和となりました。
今日は午前中に5〜9組がハイキングに、午後から1〜4組がハイキングに行きます。ハイキングでない時間は英数国の教科指導になります。頭と体、両方を使う1日です。しっかり頑張りたいと思います!
20220419_092238.jpg
posted by 県西ブログ at 09:29| 77回生 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

77回生オリ合宿 朝ご飯

今朝の朝ご飯はパンとご飯と和洋折衷のメニューです。朝から何度もおかわりしている生徒もいました。
posted by 県西ブログ at 08:52| 77回生 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

77回オリ合宿 朝のつどい

おはようございます。
曽爾は快晴で、とても澄んだ空気の朝となりました。
朝のつどい、ラジオ体操の様子です。
今日はハイキングがあるので、しっかり身体をあっためています。

posted by 県西ブログ at 07:28| 77回生 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする