2022年04月12日

77回生「リサーチT」 ガイダンスと「県西手帳」の使い方

4月12日(火)4限目
キャリア教育推進部の先生から
「リサーチT」の学びのテーマは、「多様なものの見方を身につけ、自分の将来を考える」こと。具体的な目標と年間の授業の流れ、また積極的に楽しんで授業を受けていこうとの説明がありました。
P1050104.jpg
「県西手帳」の活用
講師:株式会社ラーンズ 西岡大地様
紙の良いところは「考えて書くことができる」ことであること。
媒体が何であれ考えて書くことは社会人として必要な力である。
そして、活用するために、
まずは、5分でいいから書く時間を決めて毎日振り返ろう!
「今」の振り返りは「未来」のキミを創り支え続けます!
とおっしゃり、生徒は手帳にメモをとり聞き入っていました。
P1050107.jpgP1050112.jpg
posted by 県西ブログ at 17:21| キャリアガイダンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする