11/7(水)の5,6限目に全校人権啓発集会を実施しました。
性的マイノリティへの理解を深め、多様な性を認め合うことを目的として、
日本LGBT協会代表理事の清水展人さん(本校卒業生)に「自分らしく生き
る〜性別違和を乗り越えて」の演題で講演をいただきました。見た目の「性的
特徴」だけではなく、「性自認」にそった個性の尊重が求められ、周囲の理解
が「生きにくさ」を克服する大事なことになるとお話くださいました。
近年になって、人権尊重の観点から多様な性を認める社会の動きができてき
たとは言え、社会的な障壁は存在します。清水さんが差別と偏見に屈すること
なく、性的マイノリティとして生きてきた軌跡(生い立ち)と悩み、そして道
を切り開いてこられた勇気と厚い志を語られ、生徒たちにとっては先輩との得
難い経験の共有となりました。