これまで、『働くことと生きること…社会人講演』というテーマの元、和ろうそく松本商店 松本恭和 さん、金田運輸株式会社 野村めぐみ さんの講演を聞き、職業観・勤労観などの涵養を図ってきました。そして、そのとき学んだこと、感じたことを講演会の後、1200字の文章にまとめ、クラスでの発表会にて各クラスから1名の代表者を選びました。
そして11月21日(水)の5限、年次全体での発表会を持ち、各クラスの代表8名がそれぞれ感じた、社会人としての生き方、考え方を1年次全体で共有することができました。また、年次主任が審査にあたり、最優秀者を決定しました。
この発表会を通して感じたこと、これまでの講演会で感じたこと、学んだことは各々あると思います。これからの生活の中で活かしてください。
