男子4×400mR決勝 第4位 3分18秒50(佐々木・村田・川端・有川)
準決勝でマークした3分16秒54は出場チームランキング中で第2位。
県西宮としては3年連続のリレーカーニバル決勝進出(H28年:第3位 H29年:第6位)
女子4×100mR決勝 第7位 (江崎・三神・末吉・三好)
女子はこの大会2年ぶりの決勝進出。49秒09はチーム新記録。5月の県高校総体では、1秒のタイム短縮と決勝進出、6位入賞が目標です。
準決勝でマークした3分16秒54は出場チームランキング中で第2位。
県西宮としては3年連続のリレーカーニバル決勝進出(H28年:第3位 H29年:第6位)
女子4×100mR決勝 第7位 (江崎・三神・末吉・三好)
女子はこの大会2年ぶりの決勝進出。49秒09はチーム新記録。5月の県高校総体では、1秒のタイム短縮と決勝進出、6位入賞が目標です。
皆さんのご声援よろしくお願いします。
※男女アベックでの決勝進出は公立高校では県西宮高のみ。

写真上:準決勝第2組 3走の川端からトップで4走の有川へ

写真上:準決勝第2組 4走有川がラスト直線で市西宮をかわし1着でゴール